ブログ

2012/3/8 被災地復興のためのビジネスイノベーション開催しました

2012/3/8 「被災地復興のためのビジネスイノベーション〜未来への挑戦」を開催しました。

被災地の復興は、我が国の最優先課題です。本シンポジウムでは、被災地復興への関西からの取組を幅広く紹介するとともに、先進的な復興支援のビジネスモデル(ベスト・プラクティス)や新たなビジネスイノベーション、被災地と関西と日本の「未来への挑戦」について議論しました。 実際に被災地支援に赴いた話、YahooはじめITが復興に関しどのような役割を果たしたか、現地で起業した福島ソーラー、起業家支援の取組みを始めたMAKOTO、石巻と関西を結んで飲食・食材供給で新思惟ビジネスチャンスを提供した草刈さんなど、非常に中味の濃いテーマが続きました。

シンポジウムウエブサイト

シンポジウムFacebookページ

シンポジウム映像(USTREAMアーカイブ)

イベントTwitter中継のまとめ

プログラム

 

開会あいさつ 松本紘 京都大学総長
来賓あいさつ 山田啓二 氏 京都府知事  長尾正彦 氏 近畿経済産業局長
問題提起 佐分利応貴 京都大学経済研究所准教授
「被災地復興のためのビジネスイノベーション~AINAS(愛為す)の法則」
 

 

 

 

復興支援ビジネス
事例報告

株式会社池田泉州銀行 服部盛隆 氏 代表取締役頭取 兼 CEO
「被災地金融機関と協力したビジネスフェアの開催」

ヤフー株式会社 髙田正行 氏 R&D統括本部フロントエンド開発2本部開発4部部長(震災タスクフォース プロジェクトリーダー)
「Yahoo! JAPANの東日本大震災への取り組み」

深中メッキ工業株式会社 深田稔 氏 代表取締役
(認定特定非営利活動法人 地域産業おこしの会 副理事長)
「震災とものづくり中小企業ネットワーク」

カンサイ建装工業株式会社・日之出塗装工業株式会社 草刈健太郎 氏 代表取締役

(大阪青年会議所副理事長)
「『OMOIYARI』プロジェクト(映像紹介)」

松田一敬 合同会社SARR代表執行社員
復興支援ポータルサイト紹介

 

 

 

 

パネルディスカッション
「未来への挑戦」

モデレーター
鈴木将覚 京都大学経済研究所准教授
パネラー
寺島英弥 氏 河北新報社編集委員
『被災地におけるマスメディアの役割』
竹井智宏 氏 一般社団法人MAKOTO代表理事
『被災地復興のためのビジネスマッチング』
奥村正明 氏 株式会社ライフネス専務取締役
『テレワークを活用した被災地就業支援(テレワーク1000プロジェクト)』
半谷栄寿 氏 福島復興ソーラー株式会社社長
『太陽光発電の仕事体験を通した南相馬と全国の交流』
古谷知之 氏 慶應義塾大学総合政策学部准教授
『被災地復興における大学の役割』
田中秀一郎 氏 大和証券投資信託委託株式会社商品企画部副部長
『被災地復興ファンドの提案』
閉会あいさつ 矢野誠 京都大学経済研究所長

 

関連記事

コメントは利用できません。

アーカイブ

ページ上部へ戻る