12.132015
1/18 産総研発ベンチャーTodayで講演します。
2016年1月18日に開催される「産総研発ベンチャーToday」において講演します。
テーマは「テクノロジーをビジネスへ !~ハイテクスタートアップのビジネスを成功に導くには~」。その後、産総研発ベンチャーのプレゼンテーション、ポスター展示ならびに「ロボットと人工知能で拓くサイエンスの未来」の講演があります。
ぜひお越しください。
主 催 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 日本を元気にする産業技術会議 |
![]() |
後 援 | 日本経済新聞社 | |
日 時 | 平成28年1月18日(月)13:30~17:00(13:00受付開始) | |
会 場 | 日経ビル 6階 日経カンファレンスルーム(大手町)![]() |
プログラム
13:00- | 受付開始 | |
13:30-13:40 | 開催挨拶 産業技術総合研究所 理事/イノベーション推進本部 本部長 瀬戸 政宏 |
|
13:40-14:30 | [講演]テクノロジーをビジネスへ ! ~ハイテクスタートアップのビジネスを成功に導くには~ 合同会社 SARR 代表執行社員 松田 一敬 |
|
14:30-16:30 | 産総研発ベンチャーによる事業紹介 【詳細】 産総研発ベンチャーによるピッチ(カンファレンスルーム) ポスター展示会場での意見交換・名刺交換会(セミナールーム2) |
|
16:30-16:55 | [講演] ロボットと人工知能で拓くサイエンスの未来 産業技術総合研究所創薬分子プロファイリング研究センター センター長 (兼務 ロボティック・バイオロジー・インスティテュート株式会社 取締役CSO) 夏目 徹 |
|
16:55-17:00 | 閉会挨拶 産業技術総合研究所イノベーション推進本部ベンチャー開発・技術移転センター センター長 高井 一也 |
- 産総研発ベンチャーによる事業紹介
ポスター展示(13:00-)、ピッチ(14:30-16:00)、ポスター展示会場での意見交換・名刺交換会(14:30-16:30)
※アイコンの意味生命工学
情報・人間工学
材料・化学
エレクトロニクス・製造
計量標準
[ピッチ、ポスター] | ||
![]() |
株式会社ミライセンス![]() |
|
![]() |
Hmcomm株式会社![]() |
|
![]() |
BURSEC株式会社![]() |
|
![]() |
板谷・工藤タスクフォース(産総研ナノエレクトロニクス研究部門 板谷 太郎/ベンチャー開発・技術移転センター 工藤 泰彦) | |
![]() |
株式会社ナノシーズ![]() |
|
![]() |
株式会社ナノルクス![]() |
|
![]() |
株式会社大菜技研![]() |
|
![]() |
日本インフラ計測株式会社 | |
![]() |
株式会社ジェイタス![]() |
|
![]() |
グライコバイオマーカー・リーディング・イノベーション株式会社![]() |
|
[ポスター] | ||
![]() |
ロボティック・バイオロジー・インスティテュート株式会社 |
※上記プログラムは予告なしに変更する場合がございます。
※12月下旬頃、各社の事業概要を掲載予定です。
※12月下旬頃、各社の事業概要を掲載予定です。
お問合せ
〒305-8560茨城県つくば市梅園1-1-1中央第一
産業技術総合研究所 イノベーション推進本部 ベンチャー開発・技術移転センター
E-mail:dsu-koho-ml@aist.go.jp