ブログ

  1. モバイル型「胎児モニター」、被災地へ貸し出し  産婦人科医会

    モバイル型「胎児モニター」、被災地へ貸し出し  産婦人科医会 2024/1/11 メロディインターナショナルのモバイル型胎児モニターiCTGが、1/1に発生した能登半島地震で被災した地域へ貸し出されました。

  2. 1/17 未来X最終審査会に審査員として参加します。

    日本最大のピッチコンテスト未来X(mirai cross)、初回から約10年に渡り当社代表松田一敬は企画、運営、ピッチ講習、そして審査員として関わってきました。そして今年度の最終審査会が1/17に開催されます。非常に個性的、魅力的なスタートアップが集まります。ぜひお越しください。

  3. 京都スマートプロダクト認定証交付式

    12/13に開催された京都スマートプロダクト認定証交付式において、本年も昨年、一昨年の交付式に続き、当社代表松田一敬が審査員代表として認定企業の製品・サービスについて講評を行いました。

  4. 北國銀行ステーブルコインの記事が掲載されました。

    SARR代表松田一敬がCEOを務めるDigital Platformer株式会社が開発する日本初の預金型ステーブルコインに関し、北國銀行の取り組みが記事に掲載されました。

  5. イムノロックの記事が掲載されました。

    SARR代表松田一敬がCFOを務めるイムノロックの紹介記事がNPO法人生態会のサイトに掲載されました。

  6. 12/7 【エンタメをワクワクさせるBCテクノロジー】 ~ブロックチェーン技術×音楽から見える近未来!をリアルに語ります!~

    12/7【エンタメをワクワクさせるBCテクノロジー】 ~ブロックチェーン技術×音楽から見える近未来!をリアルに語ります!~ 当社代表松田一敬がブロックチェーンX音楽セミナーに登壇します。

  7. 12/4 きんざいセミナーで講演します

    12/4 きんざいセミナーで当社代表松田一敬が講演します。

  8. 12/7 ILS@虎ノ門ヒルズにて「日本初預金型ステーブルコインが作り出す未来」セミナーに登壇

    12/7 ILS@虎ノ門ヒルズにて「日本初預金型ステーブルコインが作り出す未来」セミナーに登壇12/7 10時より虎ノ門ヒルズで開催されるILS(イノベーション・リーダーズ・サミット)において、当社CEO松田一敬が登壇します。ぜひお越しください。

  9. 10/24 KPMGフィンテックセミナーに登壇します。

    10/24開催、KPMGフィンテックセミナーにに当社代表松田一敬が登壇します。

  10. 米グライドウェイズ、都市交通の自動運転プロジェクトを新たに受注

    当社の支援先&投資先である米グライドウェイズが都市交通の自動運転プロジェクトを新たに受注しました。

ページ上部へ戻る