ブログ

  1. ソラミツがロシア証取に仮想通貨の管理システム提供

    SARR代表の松田一敬が共同創業者であり、現在、特別顧問・Sora Directorを務めるソラミツのブロックチェーンが、ロシア証券取引所グループに正式採用されました。1年前から開発を開始し既に試験取引を開始しています。

  2. 10/22虎ノ門ヒルズで開催されるILSにてSARRセッションを行います。

    10/22 12:40pmより虎ノ門ヒルズで開催されるILSにてSARRセッションを行います。

  3. Kizkiレポート「ゲノムとアイデンティティ〜ゲノムビジネスの動向」

    Kizkiレポート「ゲノムとアイデンティティ〜ゲノムビジネスの動向」をupしました。レポートのダウンロードもできます。内容は下記のようになっています。

  4. イスラエルのバイオ・スタートアップと日本企業の資本業務提携を支援

    当社は日本の上場企業とイスラエル・ワイツマン研究所発のバイオ・スタートアップの資本業務提携をサポートしました。今後、イスラエルのスタートアップと日本企業の連携が増えるように活動していきます。

  5. 9/21 山口大学にて講演「起業家支援セミナー ~ベンチャー企業創業の「志」をもつ者,大集合!~」

    9/21 山口大学にて開催される志道場「起業家支援セミナー ~ベンチャー企業創業の「志」をもつ者,大集合!~」にて講演します。

  6. 8/29 豊岡稽古塾 ビジネスプラン・ブラッシュアップ

    毎年恒例の豊岡稽古塾。SARR代表の松田一敬がビジネスプランの作り方、ピッチの心得、そしてビジネスプランブラッシュアップを行いました。豊岡稽古塾は「平成の藩校」兵庫県豊岡市が市の将来を担う人材を育成するため、2014年から始まりました。

  7. XPORTミートアップ「安心・安全」の新規事業募集

      8/28、ミートアップ「安心安全」を開催しました。参加7チームについてSARR代表の松田一敬がメンタリングを行い、当日を迎えました。

  8. 8/18 IoMT学会にて「ブロックチェーンと医療」講演

    8/18 IoMT学会にて「ブロックチェーンと医療」の講演を行いました。IoMT学会はIoT(Internet of Things)とMedicalを融合、新しい医療について考える学会で、その重要テーマの1つとして今回はAIとブロックチェーンをテーマとした研究会が開催されました。

  9. July 3 Healthcare Startup Pitch “HVC KYOTO”

    HVC KYOTO, a healthcare startup pitch event at Kyoto Research Park on July 3 (all presentation in English ).You can find 23 startups in one day! D...

  10. EKSOの作業アシストスーツ、積水ハウス始め日本市場に導入へ

    UCバークレー発のロボットスタートアップEkso Bionics社(USA)の作業用スーツ「Ekso Vest」が積水ハウス等日本市場に導入されることになりました。住宅建設現場の作業の大幅な作業負担が期待されます。

ページ上部へ戻る