-
10.262012
ジーンテクノサイエンスが東証マザーズから上場承認を受けました
10/25 株式会社ジーンテクノサイエンスが東京証券取引所から新興成長市場マザーズへの上場を承認されました。同社はSARR代表松田一敬が前職時代にリードVCとして投資を行い、昨年6月まで取締役を務め、経営に携わってきました。
-
10.182012
第21回事業創出サロン【テーマ:大学シーズの事業化と医薬品・医療機器の承認申請までの道程】
今回のテーマは「大学シーズの事業化と医薬品・医療機器の承認申請までの道程」です。我が国のバイオベンチャーは、大学の研究シーズの事業化・製品化が課題といわれています。また医療機器に参入を検討しているものづくり企業にとって治験や当局への申請が大きなハードルとなっています。
-
10.42012
第20回事業創出サロン【テーマ:コンテンツ】
京都はマンガ、ゲーム、伝統文化などコンテンツビジネスが豊富にあるところですが、特にゲーム産業は任天堂が世界を席巻する等、成功事例となっています。
-
9.32012
第19回事業創出サロン【テーマ:環境エネルギー・ヒートポンプ】
これまで自然エネルギー分野では色素増感型太陽電池、太陽熱発電、エネルギーハーベストを取り上げてきましたが、今回は、その一環として地下水熱利用ヒートポンプを取り上げました。
-
8.12012
テクロノジー&ビジネスプランコンテスト in KYOTO オープニングイベント
2012/8/1 京都リサーチパークにてテクノロジー&ビジネスプランコンテスト in KYOTO 2012のオープニングイベントを開催しました。
-
7.32012
中央大学ビジネススクールにて「ビジネスプラン講座」
7/12より4回にわたり、毎週木曜日、中央大学ビジネススクールにてビジネスプラン講座を開催しました。【概要】スタートアップ(ベンチャービジネス)入門に引きつづき、具体的な事業計画の作成について基礎を学ぶ講座です。