ブログ

  1. 大阪にてバイオ講座開催

    下記要領でバイオ講座(主催:都市活力研究所)を開催しました。

  2. 中央大学MBAエッセンス「ベンチャービジネス入門」開講

    中央大学ビジネススクールで「ベンチャービジネス入門」の講義を行いました。

  3. Tech Biz Vol.3 【テーマ:遺伝子診断技術の動向とビジネスの可能性】

    今回のテーマは「遺伝子診断技術の動向とビジネスの可能性」。最近、予防医療、先制医療に注目が集まっています。

  4. 2013/9/9 「日本発医療機器開発の取組み〜日本から世界へ〜」開催

    下記セミナーを開催しました。日本人で初めてFDA審査官(医療機器)になった内田さんが日本のものづくりを医療機器に活かし、海外へ、という思いを語りました。

  5. ビジネスプラン作成・起業の参考書

    ビジネスプラン作成講座で受講者から参考書を紹介してほしいとのリクエストがあったのでいくつか紹介します。

  6. KRPウィーク入居企業展示会に参加

    2013/8/2、KRPウィーク「入居企業展示会」に参加しました。SARRの展示内容は4つです。

  7. ビジネスプラン作成講座開催ー8/31・9/7/9/21の3日間(4コマ)開催

    ・8/31(土)、7(土)、21(土)の3日間(4コマ)、ビジネスプラン作成講座を開催しました。ビジネスプラン作成講座 案内.pdf【目的】 テクノロジー&ビジネスプランコンテスト in KYOTOへ応募するにあたり、アイディア創出からビジネスプラン作成までのワークショップとして開催。

  8. 2013/7/29コンテスト・オープニングイベント「コンテストで成長する」開催報告

    2013年7月29日、KRPウィークのイベントの一環として、「テクノロジー&ビジネスプランコンテスト in KYOTO 2013」のオープニングイベント「コンテストで成長する」を開催しました。

  9. Tech Biz Vol.1 (テーマ:自然エネルギー・光電池)開催

    7/8 大阪グランドフロント・ナレッジキャピタルにて「Tech.Biz(テーマ:自然エネルギー・光電池)」を開催しました。色素増感型太陽電池の実証実験について活発が議論が交わされました。

  10. TOKYO起業塾「ベンチャー起業家コース」で講演しました

    2013/7/7、TOKYO起業塾「ベンチャー起業家コース」で講義、演習を行いました。受講生32名がエレベータピッチを行い、全員で質疑応答と講師のコメント、朝10時から17時まで、時が経つのを忘れて盛り上がりました。なかなかレベルの高いメンバーで教える側も非常に面白いセッションでした。

ページ上部へ戻る