ブログ

  1. 12/13−15セミコン・ジャパン「イノベーション・ビレッジ」に出展

    いつもSARRを応援していただきありがとうございます。12月13日・14日・15日に東京ビッグサイトにてSEMICON JAPANが開催されます。来場者6万人を記録するこのイベントに創設された『イノベーションビレッジ』にSARRも参加しています。

  2. 10/23″テクノロジースタートアップと大企業の連携”@虎ノ門ヒルズ

    10/23(月) 15:20pm - 16:20pm SARRセッション「テクノロジースタートアップと大企業の連携」を開催します、10/23−25に虎ノ門ヒルズにてILSが開催されます。

  3. 10/31事業創出サロン”アニマルヘルス分野におけるビジネスチャンス(京都開催)”

    第41回事業創出サロン「アニマルヘルス分野におけるビジネスチャンス(京都開催)」のご案内〜日本政策金融公庫、DSファーマアニマルヘルスとのコラボレーション・サロン〜「アニマルヘルス分野における「ビジネスチャンス」を京都でも開催します。

  4. 10/24事業創出サロン”アニマルヘルス分野におけるビジネスチャンス(日本橋開催)”

    第40回事業創出サロン「アニマルヘルス分野におけるビジネスチャンス(日本橋開催)」のご案内〜DSファーマアニマルヘルスとのコラボレーション・サロン〜 今回は、「アニマルヘルス分野における「ビジネスチャンス」についてです。

  5. AWAKENSが総務省i-challengeに正式採択されました

    今年度総務省i-challengeにSARRが支援するAWAKENSによる「大規模ゲノムデータを想定したデータ基盤技術の開発」が採択になりました。同社は100%のヒト遺伝情報である「全ゲノム」を活用したサービスプラットフォームの構築を目指すスタートアップです。

  6. 動物の健康を支える新規事業探索プログラムVol.2 参加企業募集開始

    動物の健康を支える新規事業探索プログラムー参加チーム募集開始DSPAH New Initiative : Animal Health Start-up Competition Vol.2 本プログラム、アニマルヘルスのビジネスチャンスに関する説...

  7. 8/4 HVCKYOTO2017(Healthcare Venture Conference KYOTO)@KRP

    8/4 HVC KYOTO 2017(Healthcare Venture Conference KYOTO) will be held at KRP.HVC KYOTO 2017がKRPにて開催されます。

  8. SSP’s DDS development by Exosome (エクソソームを使ったDDS)

    当社子会社であるSARR TECH RANCHがGPを務めるkizkiファンドの投資先であり、当社代表松田一敬が取締役を務めるスカイシーファーマのエクソソームに関する記事が日経新聞に掲載されました。

  9. Gene-Editing “Bio Palette” launched 神戸大学発ゲノム編集「バイオパレット」胎動

    Bio Palette, a gene editing biotech from Kobe University, has successfully raised seed financing of $4m from Fidelity (Eight Roads and F-Prime).神戸大発...

  10. NEDO TCP 2017 募集開始

    NEDO TCP 2017、今年の募集が開始されました。今年はこれから起業を予定している研究開発・技術をベースにしたチームを対象にしています。

ページ上部へ戻る